ショートステイとは?

介護および支援の必要な高齢者が可能な限り在宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事などの介護の他、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。また、これらにより利用者の心身機能・生活機能の維持向上、並びに利用者の家族の身体的及び精神的な負担の軽減を図ります。

一日の流れ

8:00朝食
8:30送迎開始
送迎車で、職員がご自宅まで伺います。
到着後、体温・血圧・脈拍などの健康チェックを行います。
9:00排泄介助
10:00お茶のみ・レクリエーション
11:00本日退所の方の入浴
12:00昼食
13:00排泄介助
13:30入浴
その方にあった入浴方法でゆっくり入浴していただきます。
15:00お茶のみ
お菓子やお茶を食べながら、ゆったりとした時間を過ごしていただきます。
16:00帰宅送迎開始
送迎車で、職員がご自宅までお送りいたします。
18:00夕食
20:00排泄介助
21:00就寝
0:00排泄介助

サービスの概要

短期入所生活・介護計画の立案

  • 介護支援専門員からいただいたケアプランを基に施設での短期入所生活介護計画書を作成します。その内容を利用者及びその家族に説明し同意を得ます。

介護

  • 短期入所生活介護計画書に沿った介護を行います。
  • 更衣、排泄、食事、入浴等の介助。
  • 体位交換、シーツ交換、事業所内の移動の付き添い等。

食事

  • 管理栄養士の立てる献立により、栄養並びに利用者の身体の状況および 嗜好を考慮した食事を提供します。
  • 食事を楽しむことができるような時間設定及び場所の工夫をします。
  • 医師の指示があれば特別食の提供をします。

排泄

  • 利用者の身体能力を最大限活用した援助を行います。なお、家庭でされている排泄介助に近づけた介護をさせていただきます。

入浴

  • 基本を週2回入浴とし、それぞれの利用日数に合わせて入浴日を配慮します。
  • 利用者の状態に合わせ、個人浴槽か機械浴槽にて入浴することができます。
  • 体調が悪ければ、清拭・更衣を行います。

機能訓練

  • 特別養護老人ホームは生活のですので、利用者の生活の質の維持・向上を目指した生活援助が基本となります。
  • 機能訓練指導員及び看護職員により、利用者の心身等の状況に応じ、日常生活やレクリエーション等を通じて行う機能訓練または個別のメニューで行う機能訓練を実施します。

送迎

  • 家族による送迎が困難な場合は、リフト付きワゴン車による施設送迎を行います。
  • 9:00~17:00の時間帯で毎日送迎いたします。
  • ご希望の方は、施設利用を申し込まれる際に、介護支援専門員にお伝え下さい。
  • 送迎時間は前日までにご連絡いたします。

相談業務

  • 利用者及びそのご家族からのいかなる相談についても誠意をもって応じ、可能な限り必要な援助を行うように努めます。

健康管理

  • 家族またはかかりつけ医と協力しながら、看護職員による24時間オンコール体制で利用者の健康管理に努めます。利用中の医療機関の受診は、基本的にご家族から対応していただきます。
  • 感染症の疾患がある方は、くじらなみ感染マニュアルに従った対応を行います。
  • 常時医療行為が必要になった場合や、緊急時等必要な場合には主治医あるいは救急当番病院に責任を持って引き継ぎます。その際は、家族へ連絡します。
  • 突発的な服薬の配送や入院時の手続き等は家族にお願いします。

介護予防

  • 在宅生活の継続と生活機能の向上及び自立支援を重視したサービスの提供をいたします。
  • 必要に応じて機能訓練を行います。

サービス利用料金