節分行事を行いました
長期入所
今年はめずらしい2月2日の節分でした。豆まきをして厄払いをしていただきました。
皆さんの熱気で施設の周りの雪もいちだんと融けた様子でした。早く春になるといいですね。
鬼が現れました 鬼は外!福は内!
皆さん本気です
見事に鬼退治 鬼は逃げていきました
今年は年女! いいことがありますように
節分の記念撮影 ポーズが素敵です
デイサービス
デイサービスセンターいこいの里では、2月に節分行事「豆まき」と「恵方巻ゲーム」を行いました。
![](https://www.fuku-seizankai.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-2-1024x768.jpg)
力強い、鬼との直接対決! 鬼は外!見事に命中!!
![](https://www.fuku-seizankai.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/8ec6a9c9f17f674d2b5aa83ddff080e1-4.jpg)
具材をのせて巻きます 「いただきます」の声で完成!
速さで勝負!! 美しさで勝負!!
きれいにできました 恵方を向いて「いただきます」 昼食はちらし寿司でした